14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

いわき市議会 2018-09-11 09月11日-03号

保健福祉部長高沢祐三君) 休日や夜間に、輪番で二次救急患者受け入れを行っている市内14の輪番制病院が、それぞれの当番日救急車による搬送患者受け入れた件数につきまして、昨年度の実績地区別に申し上げますと、平地区は166件、小名浜地区は257件、勿来地区は376件、常磐地区は392件、内郷地区は1,976件で、合計で3,167件となっております。

南相馬市議会 2017-03-08 03月08日-02号

しかし、当地方の輪番制病院群では、病院により受け入れ可能な診療科に偏りがあることから、総合病院としては、他院受け入れ困難な重篤な症状を示す救急患者や、脳卒中などの本院でのみ受け入れが可能な場合などについては、当番日以外においても積極的に受け入れを行う考えであります。 ○議長(細田廣君) 11番、田中一正君。 ◆11番(田中一正君) ぜひぜひそうお願いというか、そのように期待をいたします。 

いわき市議会 2017-03-06 03月06日-07号

ちなみにきょう、私、夜警当番日です。時折、家の窓から小さな子供が小さい手で手を振ってくれることに癒やされながら、きょうも頑張ってまいりたいと思います。私の班でも団員が若干少なく、現在も積極的に入団の勧誘をしています。また、会社勤めの方や三交代勤務の方もいるので、夜警のシフトや平日、日中の活動にも苦労しています。このことは私だけの班ではなく、いわき市全体の傾向だと思っております。 

いわき市議会 2011-06-23 06月23日-05号

保健福祉部長本間靜夫君) 財団法人ときわ会常磐病院につきましては、3月11日の本震、4月11日の余震の2度にわたり断水となったことや、物流機能が停止したことに伴い、食料や水、さらには医薬品の確保が困難となったことなどから、他の病院と同様に外来診療の制限や入院患者を市外の他医療機関に移送せざるを得ない状況となりましたが、二次救急医療につきましては、震災直後に予定していた二次救急当番日に加え、それ

いわき市議会 2010-03-18 03月18日-08号

今議会では、病院群輪番制の中で、市立常磐病院竹林病院が担当した当番日日数分移譲後の常磐病院が担当するという答弁がありました。しかし、当番日数救急受け入れの担保にはなりません。それは、当番病院であろうがなかろうが、救急患者が搬送されるからです。患者搬送要請は、患者症状と当番医の専門診療科病院までの距離によって行われます。

いわき市議会 2010-03-05 03月05日-06号

保健福祉部長木村清君) 市内医療機関における救急患者受け入れ数につきましては、施設ごとにあらかじめ想定することは困難でありますことから、2次救急を担う病院群輪番制事業の観点から申し上げますと、本事業はその運営に当たりまして、毎年度において参加する予定病院全体の中で当番日等の調整を行い、市内救急医療体制確保を図ることとされております。

いわき市議会 2009-12-08 12月08日-03号

また、竹林病院が無床診療所となる計画が公表されているところでありますが、市消防本部によりますと、平成20年の竹林病院における救急患者受け入れ市内全体の2.5%でありますことから、常磐病院民間移譲後以降につきましては、病院群輪番制事業に参加する予定の17の病院全体の中で、当番日等の調整を図るなどして、救急医療体制が維持できるものと判断しております。

いわき市議会 2009-11-04 11月04日-03号

病院群輪番制事業運営に当たりましては、救急告示病院などの2病院が年間を通して毎日交代で2次救急医療を提供することとしており、同事業全体の中で当番日等の調整が可能と判断されますことから、特に影響はないものと考えております。 ◆4番(松本正美君) それでは、今御答弁にありましたけども、過去3年の竹林病院救急車搬送実績、これについてお聞きします。

いわき市議会 2008-03-06 03月06日-05号

なお、本年2月に開催しました第6回協議会におきましては、二次輪番病院当番日開業医診療に参加する仕組みづくりが必要ではないかなどの提案がなされておりまして、救急医療の改善につながるものと考えているところでございます。 ◆12番(佐藤和良君) 受け入れる場合の共立側のさまざまな課題というものについても整理しなければならないという点ももちろんあると思うんです。それはおっしゃるとおりだと思うんです。

いわき市議会 2008-03-04 03月04日-03号

次に、市としてどのように対処するかについてのおただしでありますが、本年2月の第6回市地域医療協議会におきまして、いわき市における平成19年中の救急活動状況を改めて報告するとともに、テーマを救急医療体制に絞って協議した結果、二次輪番病院当番日開業医診療に参加する仕組みづくりが必要ではないかなどの提案がなされましたことから、市医師会市病院協議会及び市の三者で具体的に検討することとしたところであります

郡山市議会 2002-03-11 03月11日-03号

次に、当番病院に配置される医師についてでありますが、当番日には必ず小児科専門医師1名及び専任の看護婦1名を最低限配置することを条件といたしております。 次に、事業費財源内訳についてでありますが、小児病院群輪番制運営事業は、国・県の補助対象事業となっておりますことから、総事業費 1,175万 8,000円につきましては、国・県・市それぞれ3分の1ずつを負担することになっております。 

  • 1